こんにちは。
アシスタント 伊奈です。
今日は最近の個人的なお気に入りをご紹介したいと思います。
それは…
「麩」です(^-^)
お麩というと、小さい頃によく食べた麩菓子とか、汁物に入っている小さい球体やお花の形のお麩がメジャーなんじゃないかと思います。
最近の私のお気に入りは、今まで親しんできたお麩とは少し違います。
「たま麩」というお麩で、握りこぶしよりも大きいサイズです。
岡崎市にある「ふやとう」さんというところで作られています。
テレビにも取り上げられたことがあるそうです。
これをお吸い物などに入れて食べます。
入れる前にお箸などでぷすぷす穴を空けておくとよりお汁を吸ってくれるみたいです。
↑この日は節分だったので恵方巻のお供に、ほうれん草と海苔を入れたシンプルなお吸い物にたま麩を入れて食べました♪
これが、美味しいんです。
お麩が大きいので、食べ応えがあって、他の具がシンプルでも充分満足できます(^-^)
何よりお汁のしみたお麩のふにふにした食感とまだしみてないサクサクの食感が同時に楽しめる!私はそういうの大好きです!カツカレーのカツとか(笑)
他にもインスタントの鶏だし系のスープにも入れてみましたが、これも美味しかったです。コンソメとかでも美味しいと思います!
私はいつも近所のJAで買っています。
そこの店員さんもリピーターだそうです♪
他にも岡崎市周辺の道の駅でも買えるみたいです。
ぜひ見つけたら試してみてください♪
アシスタント 伊奈でした。