アシスタントの宇野です。
去年ブログにチラッと載せた南知多の『魚太郎』さんに
今シーズン初BBQをしに行ってきました。

BBQ場の受付で席料を支払うと、
すでに火が準備してあるテーブルへ案内されます。

お皿やおしぼりなども全てお店が用意してくれるので、
あとは食材コーナーへ行き、食べたい物を選びます。
いけすに入った甲殻類もいれば、開きになっていたり、
味付きで串に刺さって食べやすく加工してあるものをあります。
海鮮BBQの食材だけでなく、
お肉や焼きそばや海鮮丼まであり種類豊富です。



基本的に飲食物の持込み不可ですが、
魚太郎店内で購入した食材に限り持込み可能みたいです^ ^
私たちも毎回海鮮市場で
甲殻類やイカなどを先に購入して持ち込んでいます。



この日は本当に天気がよく、
海を眺めながらのBBQは最高でした!

準備から後片付けまで全てやって頂けるので少人数のグループや、
小さなお子様がいらっしゃる方でも気軽に楽しめるのではと思います(*^o^*)
その後りんくうビーチまで足を運び海辺で遊びました。
セントレアから飛び立つ飛行機と空がマッチしていてとても綺麗でした!


帰る途中『ごんぎつねの湯』という半田中央インターのすぐ近くの温泉へ寄りました。

半田市出身の童話作家、新美南吉のごんぎつねにちなんで名付けられたそうです。
露天スペースには源泉掛け流しの滝壺風呂があります。
源泉を湯量調整や貯留による放熱で45度ほどにし、
滝のように岩肌をつたって浴槽に入れているそうです。
強塩泉なので舐めるとすごくしょっぱくて、
岩肌は赤茶色に変色しています。
高温の為、3分も浸かっていると身体中真っ赤になりますが、
これが病みつきになります*\(^o^)/*
大きな施設というわけではありませんが、
私はここがお気に入りで、オススメな温泉です(*^o^*)
お休みを満喫できた1日でした。
アシスタント 宇野