私には5歳と1歳の2人の姪っ子がいます。お姉ちゃんはいつも優しく時々甘えっ子、妹はなかなか手強い頑固者(笑) 2人共可愛くてしかたありません!!
先日お姉ちゃんの方とみかんを食べていました(≧∇≦)みかんが大好きなお姉ちゃん。すると彼女は『んっ!!』 と言って口から種を出しました。
わたしが『その種お庭にうめてみようか!!芽が出て、みかんの木が出来たらみかんいっぱい食べれるよーー!』そう提案すると彼女は
『うんっ!(o゚▽゚)』と。
お庭に出て、スコップで穴を掘りました。そこに種を起き砂利をかけました。
はい。土ではなく砂利を。
彼女が選んだ場所は、大きなどんぐりの木の根っこの近くのカチカチの土の場所でした。
ここがいいと言うので私はそこに種を埋めました。

土がカチカチ過ぎて深くほれなかったのですが、そこに種を置きました。

そこに砂利をかけ(笑)お水をあげました。

芽が出るといーねー(≧∇≦)とうれしそうな笑顔をみると
『ねー(≧∇≦)』
と言うしかなく…。
種にとっては過酷な環境だという事はわかっています。みかんの中から出てきた種から芽が出てきてくれるのかはわかりませんし…。
ただみかんが大好きなお姉ちゃんの為にも芽がでるといいなぁ( ´ ▽ ` )ノと願います☆
小さな女の子の希望に満ちた目がとても印象的な出来事でした!!
いつまでもこんな気持ちを忘れずに過ごしたいですね!!
それでは衛生士の東末てした(*´∇`*)